この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

アロマペンダントの使い心地。

2009年09月08日

アロマオイルの代わりに、香水というか、オードトワレをフィルターに染みこませて使っております。

アロマオイルは、最初に3~4滴、あとは毎日1滴づつ、が適量とされていますが、オードトワレの場合、今日で3日目だけど、特に追加しなくても、いい感じicon14
あまり沢山入れすぎると、香りがきつすぎてちょっと鼻につく感があったけど、今はいい感じkao06です。
なので、オイルの注入は3日に1回でもいいかもiconN06

フィルターを買いに行けてないので、ずっと同じ香りですが。。。

普通に家にある綿でも、代用できそうですが。。。
どないなものでしょうiconN05




Posted by ひろ at 14:45Comments(0)お買い物

アロマペンダント。

2009年09月04日

ダウンタウンDXicon13をたまたま見ていて。
欲しいなface05と思いつつ、そのまましばらく放置プレイicon10

友達と名古屋でご飯食べたときに、名古屋で買おうと思ってたけど、都会は売り切れてる模様…。
ネットでも売り切れているお店、結構ありました。

田舎ならあるだろうと言うことで、現地元滋賀の西武内LOFTへ。
あったあった、ありましたiconN29


店員さんの話によると、icon13テレビでやってからかなり問い合わせが来たkao11とのこと。
1週間くらい前に一人で10個以上買っていったお客さんがいらっしゃったそうな。。。
そんなに買ってどうするiconN05iconN05iconN05

ってことで、私は一つ、購入。
中に入れる、交換フィルターは売り切れていたので、またの機会に。




Posted by ひろ at 11:47Comments(0)お買い物